
立寄り場所も自在にアレンジ!お客様仕様のプランをご提供!
- 社内・部署内での旅行
- 各種合宿・ゼミ旅行
- ゴルフ旅行
- 各種サークル・有志の会
- お仲間内での旅行
- ご家族、親類縁者との旅行
- 自治会・町内会旅行
よくある質問
結論から言えば1名様からでも可能です。
車種は大別して次のようになりますので基本は人数相応の車種をチョイスします。
小型バス〈定員20~25名程〉
中型バス〈定員27~33名程〉
大型バス〈定員45名以上〉※補助席を使えば55名前後になることもあります。
ただし、ゆったり座りたいなどのニーズがある場合は少し大きめの車種を選んでもらっています。また、小型バスのトランクは極端に小さいので小型バスで収まりそうな人数でも荷物が多くなりそうであればワンサイズ大きいバスにするのがおすすめです。
- 日帰りでも宿泊の旅でも自分たちのペースで周遊できる。
- 移動がラク。
- 立寄り地では手ぶらで散策できる。
- まわりを気にせずプライベート空間で移動できる。
- 気兼ねなく飲酒できる。
この5点ではないでしょうか?
団体旅行の移動って結構、すったもんだがあります。
例えば途中で全員分の地下鉄きっぷを買う場合、自分の後ろに列が出来ちゃっててあせったり、手分けして買ったけど間違ったきっぷを買っちゃてたり、小銭が異常に増えてしまったり結構骨が折れます。貸切バスならすっきりスマートに移動できます。
- 旅程及び旅程表の作成
- おすすめプランの提案
- ご昼食の手配
- 各種アクティビティや体験の提案や手配
- お客様と利用施設を取り持つ交渉役
忙しい幹事様のサポート役としてお役に立てれば幸いです。
それぞれホテルによって対応が変わります。
一般的に部屋飲みする分は無料で可能ですが、宴会場に持ち込む場合は持ち込み料が発生致します。一升あたり1,000円~3,000円等、これも各ホテルによってまちまちです。ご希望の場合はご相談ください。
当該ホテルにその様な施設がある場合で空きがある場合は可能です。
先約がある場合でも畳の上にイスとテーブルをセットしたり、洋間に畳を敷いたり臨機応変に対応してくれるホテルもございます。弊社担当者にご相談ください。
はい、可能です。可能なレイアウトパターンにてセッティング致します。
各宴席に名札やプラカードを設置することも可能です。弊社担当者にご相談ください。
各テーブルに舟盛を一台、馬刺しをひとり一皿づつなど可能なオプションをホテルから引き出します。宿によってはGWやシルバーウィーク、年末年始などの繁忙期はそのようなオプションを提供しないところもございます。先ずは弊社担当者へご相談ください。一旦、お預かりして交渉いたします。
例えば「甲殻類がNGのメンバーが2名いる」など、事前に申告していただければ可能です。ホテルと協議のうえ差し替え可能な食材を提案させていただきます。先ずは弊社担当者へお申し付けください。
必要室数の空きがあればもちろん可能です。
空きがない場合でも大手旅行会社やネット旅行会社に預けてる部屋を回収してもらい当該団体様用に振ってもらう等の交渉をホテル側とさせていただきます。先ずは弊社担当者にご相談ください。
出来る限り調整させていただきます。対象の部屋が足りない場合は消臭対応した部屋や喫煙所が近い部屋にする等の折衷案をお願いする場合がございます。ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。
その他、気になること、ご要望などございましたら遠慮なくお申し付けください。